観光

メキシコで最も有名で強いフットボールチームの一つFCパチューカの本拠地に行ってみた!

メキシコで最も有名で強いフットボールチームの一つFCパチューカの本拠地に行ってみた!

メキシコのパチューカと言えばサッカーの元日本代表選手であった本田圭佑さんが所属していたチームCFパチューカの本拠地です。 メキシコは世界でも有数のサッカー強豪国。そのためメキシコ人みなサッカーが大好きで、場所さえあればサッカーゴールを準備してサッカーを楽しんでいるのを良くみます。 そんなサッカー大国…
メキシコの世界遺産ケレタロの夜を満喫!したかった、、、、

メキシコの世界遺産ケレタロの夜を満喫!したかった、、、、

メキシコのケレタロ州のケレタロ市はその昔ながらの歴史的建造物がユネスコの世界遺産に登録されている美しい街です。少し前に久しぶりに昼間のケレタロを楽しみましたが、夜のケレタロも楽しんでみたいと思い、今回は夜のケレタロに行ってみましたのでご紹介いたします。 ●メキシコの世界遺産ケレタロの歴史的建造物地区…
メキシコグアナフアト州のサン・ミゲル・デ・アジェンデのカフェでひとやすみ

メキシコグアナフアト州のサン・ミゲル・デ・アジェンデのカフェでひとやすみ

サンミゲルアジェンデにはたくさんのレストランやカフェがあり、どこに行って良いのか迷ってしまいます。 先日はおしゃれなラーメンバーに行ってきましたが、今回はカフェに行ってきましたので、その様子をお伝えしたいと思います。 といっても、何か特別に調べてから行ったわけでなく、歩いていてたまたま出会ったカフェ…
メキシコの世界遺産!サン・ミゲル・デ・アジェンデの魅力!

メキシコの世界遺産!サン・ミゲル・デ・アジェンデの魅力!

メキシコのグアナフアト州のサン・ミゲル・デ・アジェンデはコロニアル建築の歴史的建物が多くその美しい街並みのため2008年に世界遺産に登録されたメキシコで人気の観光地です。 今回はそんなサンミゲルデアジェンデ(以下サンミゲル)教会までの道を散策してきましたので、みなさんにご紹介したいと思います。 サン…
メキシコの世界遺産サン・ミゲル・デ・アジェンデのおしゃれなラーメンバーの感想

メキシコの世界遺産サン・ミゲル・デ・アジェンデのおしゃれなラーメンバーの感想

世界遺産サンミゲルデアジェンデにはおしゃれなレストランもたくさんあるため、観光客の人達にとっても選択肢が増えうれしい限りですね。 そんなサンミゲルでラーメンを食べることができるおしゃれなバー、つまりラーメンバーがあるという情報を手に入れたため今回いってみることにしました。 場所はサンミゲル教会から南…
なんて美しく荘厳な壁画!メキシコのグアナフアト州の世界遺産「ヘスス・ナサレノ・デ・アトトニルコの聖地」という名の教会へ!

なんて美しく荘厳な壁画!メキシコのグアナフアト州の世界遺産「ヘスス・ナサレノ・デ・アトトニルコの聖地」という名の教会へ!

メキシコのグアナフアト州のサン・ミゲル・デ・アジェンデは世界遺産として有名な場所ですが、実はこの世界遺産、今回ご紹介する教会「ヘスス・ナサレノ・デ・アトトニルコの聖地」とセットで世界遺産に登録されています。 サンミゲルのセントロから北へ15kmほど、車で20分あまりで行くことができるアトトニルコは街…
コロナ検問!?街閉鎖!?コロナ禍のメキシコ グアナフアト州のサン・ミゲル・デ・アジェンデ

コロナ検問!?街閉鎖!?コロナ禍のメキシコ グアナフアト州のサン・ミゲル・デ・アジェンデ

2021年1月末の1日2万人もの新規感染者数をピークに、2月に入り減少傾向にあるメキシコのCOVID-19の新規感染者数。しかしながら累計200万人を超えた感染者や17万人あまりの死亡者数、そして未だ1日あたり1万人程度の新規感染者が出ている状態で油断はできません。私が滞在しているグアナフアト州も現…
メキシコのグアナフアト州レオン市にある革市場がごちゃごちゃしていてローカル感満載

メキシコのグアナフアト州レオン市にある革市場がごちゃごちゃしていてローカル感満載

メキシコ、グアナフアト州レオン市には革市場と言われている一帯があります。 その名の通り革製品を多く取り扱っている地域一帯なのですが、ローカル感満載で見ているだけで地元の様子を知ることがきるまさに観光地。 今回はそんなレオン市の「革市場」をご紹介したいと思います。 「革市場」がある場所はレオンの大型バ…
グアナフアト州レオン市の凱旋門近くの白い教会が美しく感動した

グアナフアト州レオン市の凱旋門近くの白い教会が美しく感動した

レオンの凱旋門からセントロへ向かう途中に突如右手に現われる美しい教会。 一目見ただけで美しいと思える外観を持った教会はレオンのシンボルの一つでもある凱旋門からセントロまでの「フランシスコ I. マデロ通り Calle Francisco I. Madero」沿いにあるため、観光スポットの一つとして訪…