1 10月 2020 メキシコの食品表示ラベル規格改定が10月1日から施工されています 前回メキシコには太った人が多いと投稿しましたが、これはメキシコ政府のデータにも表れており国として深刻な問題と考えられているようです。 メキシコ人の肥満率(BMI30以上)は男性が30.5%、女性が40.2%と高い水準にあり、それによる糖尿病患者数が860万人にも及ぶとのことです。 同じくらいの人口を… 続きを読む
30 9月 2020 日本人から見たメキシコ人は太っている人が多い メキシコに住んでいるとメキシコ人の体型って太いなぁと思う時が多々あります。 遺伝なのか、食べ物の文化なのか、とにかく太っている人が多い。 男性はもちろん、特に女性はお尻から下半身にかけての肉の付き方が、日本では考えられないくらいの人達をそこかしこに見ることができます。 そんなこともあってか日本人とメ… 続きを読む
29 9月 2020 メキシコのトイレはドア下の隙間が広くて日本人はちょっと恥ずかしい 日本だけが特別なのでしょうか? メキシコだけでなく、私が行ったことがあるほとんどの海外で経験しているのが、公共のトイレの場合ドア下の隙間が広いこと。 日本ではどこのトイレも下の隙間がほとんどないので、メキシコのデパートなどの公共のトイレを使用すると慣れていない人はちょっと違和感があるというか、プライ… 続きを読む
28 9月 2020 メキシコの一般的なガス湯沸かし器は消し忘れに注意 メキシコはまだまだ大都市でもほんの一部にしか都市ガスが整備されておらず、ほとんどの家庭が日本のプロパンガスのようにガスを備蓄し使用しています。 また、湯沸かし器も日本のように使用するときだけ自動的に点火するような湯沸かし器は少なく、手動で点火しなくてはいけない湯沸かし器が大半をしめます。 私の家は古… 続きを読む
27 9月 2020 メキシコは昼食の時間が遅い 日本の昼食時間といえば、おおよそ12時からっていうのが一般的ですよね。 学校は12時半くらいからが多いかもしれませんが、家でも会社でも12時代にはお昼時間になります。 だから、日本ではレストランとか食事する所は11時にはオープンしているのではないかと思います。 メキシコは違うんです。 まず、メキシコ… 続きを読む
26 9月 2020 せっかくメキシコに駐在しているのでメキシコについて調べてみた 駐在員としてメキシコに赴任してはや2年。しかしメキシコの歴史や文化について表面上のことしか知らず、少しは赴任先の国くらい知っておいた方が良いのではと思い始めました。 そこで簡単ではありますが、Wikipediaで調べてみて興味があった内容だけご紹介いたします。 メキシコの人口はほぼ日本と同じだけど、… 続きを読む
25 9月 2020 メキシコで芝生を育ててみる③ 2020年5月末に枯れた芝生の再生をしてみようと考えてから水だけでどこまでいけるのかチャレンジしています。 ここでは2か月以上経った8月初旬の様子をお伝えしようと思います。 今年は6月末から7月にかけてようやくメキシコの雨季っぽい天気になり、ほぼ毎日夕方から夜にかけて雨が降る日が続きました。そして昼… 続きを読む
24 9月 2020 メキシコで好みの唐辛子粉を探していたらH-E-Bの品ぞろえがすごかった 私は辛い食べ物が大好きです。日本でも特に一味唐辛子が大好きで消費量は人の何倍もあったと思います。 メキシコも唐辛子大国のためたくさんの唐辛子パウダーがあるのですが、、、、、 以前の投稿でウォルマートの唐辛子パウダーはどれもレモンが必ず入っていることをお伝えしました。 ● メキシコの唐辛子粉にはどれも… 続きを読む
23 9月 2020 メキシコの食器用洗剤を使ってみて思ったこと メキシコで生活していると、日用品でも日本のものととちょっと違うなぁと感じることがあります。 食器用洗剤もその一つ。 日本の食器用洗剤は油落ちが良く、洗った後の食器のキュッキュ感が好きなんです。 メキシコで2年以上過ごして、食器用洗剤をいくつか試してみたのですがちょっと違う。 洗っている時の油汚れの取… 続きを読む
22 9月 2020 メキシコでビールカクテルのミチェラーダにはまってます。 ビールカクテルの一つ、ビール+トマトジュースのレッドアイ。 日本では私は好んで飲んでいたのですが、ここメキシコでその進化版?とも言えるビールカクテルにはまっています。 名称はミチェラーダ (Michelada) 。私はミチェラダといつも発音しています。 ミチェラダ (Michelada) はビール … 続きを読む